やしょうま作り講座
やしょうま作り講座 お釈迦様の命日である初午の日に食べれば風邪をひかないと伝えられている郷土料理「やしょうま」 … Read more やしょうま作り講座
やしょうま作り講座 お釈迦様の命日である初午の日に食べれば風邪をひかないと伝えられている郷土料理「やしょうま」 … Read more やしょうま作り講座
歴費・人権学習会 ~古文書に学ぶ松本領内の庶民の暮らし~ 主催:松南地区人権啓発推進協議会、松南地区公民館 人 … Read more 歴費・人権学習会 ~古文書に学ぶ松本領内の庶民の暮らし~
南部図書館では毎月2回「おはなし玉手箱」のみなさんによる、お話会をしています。赤ちゃんから…みんな、まつている … Read more 南部図書館よりお知らせ
今年もやります! 「なんなん体操教室」 共催:松南地区福祉ひろば 第1回 1月22日(月)10:00~ 第2回 … Read more 今年もやります! 「なんなん体操教室」
12/20に松南地区連合町会主催のカリヨンイルミネーションが点灯しました。
南部図書館では毎月2回「おはなし玉手箱」の みなさんによる、お話会をしています。赤ちゃんから…みんな、まつてい … Read more 南部図書館よりお知らせ
カリヨンイルミネーション 点灯式 松南地区町会連合会主催 Bellハミングさんによるハントベルの演奏がごさいま … Read more カリヨンイルミネーション 点灯式
みんなで作つた前玉を、三九郎で焼いて食べましょう☆ 1月6日(土)公民館3階料理実習室 ′` 時間 10時30 … Read more 「繭玉(まゆだま)つくり講座」
親子料理教室~クリスマス料理をつくろう~ 12月16日(土)公民館3階料理実習室 時間: 10時~ 13時 対 … Read more 親子料理教室~クリスマス料理をつくろう~
コメントを投稿するにはログインしてください。